マイニングはじめるよ~準備編~⑫小物類

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

今日は色々な小物について解説するよ

・PPシート

マザーボードとアングルの棚板が接触してショートしないように間にはさむよ

マザーボード用スペーサー

PPシートを間に挟むけどショートの可能性を少しでも減らすためだよ

マザーボード用スイッチ

普段はケースについているPCの電源をオンオフするスイッチも今回はないから単体で買うよ

 ・電源検証用基板

マイニング用PCでは複数の電源を使うことが多いのでPCにつながなくても起動するための基盤を買ったよ

・両面テープ

PPシートと棚板を貼り付けるのに使うよ

それ以外にもマザーボードを固定したり色々便利だよ

・結束バンド

プラスチック製の輪っかになるやつ、色々な機器を固定するのに使うよ、すごく便利!

・ケーブル用結束バンド

ケーブルを固定するためにマジックテープのを買ったよ

 

出費がかさんで困っちゃうよね・・・

元が取れる日はくるのかな・・・?

 

次は組み立てだよ、またねー

マイニングはじめるよ~準備編~⑪ワットチェッカー

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

ワットチェッカーは色々メーカーがあって値段もピンキリだから悩むよね

今回はサンワサプライのワットモニター TAP-TST8Nにしたよ

 

一応下のことに気をつけて使うよ

・1000W以上の電力を計測しない

・測ってないときは外す

結構溶けちゃうらしいからね…慎重に使うよ

 

クランプメーターもいつか導入したいな

 

次は小物類だよ

実際に作ったら色々必要なものが沢山出てきたので紹介するね、またね〜

マイニングはじめるよ~準備編~⑩OS

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

OSはWindows10 Home 64bit版にしたよ

色々パーツを集めてたらセット販売でDSP版が手に入ったからね

 

マイニング専用のethOSというのもあるらしいからこれも挑戦したいな

 

次はワットチェッカーだよ、またね〜

マイニングはじめるよ〜準備編〜⑨リグケース

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

今日はリグケースだよ

リグっていうのはマイニング用PCのことだよ

リグは通常のケースにはおさまらないからね

 

基本的に収め方は人それぞれ自由だよ

メタルラックとかアングルを使って組み立てるのが主流かな

ネットで探せば売ってるけどちょっと高いんだよね、新米マイナーには辛いところ…

 

今回はアングルを使って組み立てることにしたよ

アングルの利点は一台単位で作れて移動がしやすいことかな

アングルはホームセンターとかで売ってるよ

 

次はOSだよ、またね〜

 

マイニングはじめるよ〜準備編〜⑧ライザーケーブル(カード)

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

ライザーケーブルはマザーボードとグラボを接続するためのものだよ

基本的にグラボは6枚も8枚もマザーボードに乗らないから外で取り付けるための機器が必要なんだね

 

これはニッチなパーツだからどのメーカー、型番がいいとかはよくわからなくて信頼できる販売元から買うのがいいと思うよ

 

amazonとかで売ってるよ

りぐらぐは闇商店さんがオススメ

名前は怪しいのに品質と配達スピードはピカイチだよ

 

次はリグケースだよ、またね〜

マイニングはじめたよ~活動報告編~①1/14~1/28

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

準備編がまだ終わっていないけど

実はもう2週間くらい稼働してるよ

 

実際にどのくらい収支が出ているのか報告するね

 

1/14 0 スタート 

1/21 14282.72(JPY)※累計

1/28 0.01130647(BTC)+38655.34(JPY) ※累計

※JPYは円、BTCはビットコインだよ

 

マイニングソフトはNicehash Minerを使っているよ

振り込みはBTCで行われるので一週間に一回くらいのタイミングだよ

その間の報酬はNicehash内にプールされるよ

だからJPYはこのくらい貰えるよーという予測値だね

 

1/14~1/21はいろいろテストも兼ねてたのと

稼働しているGPUの枚数も少なかったので1日2000円(JPY換算)くらいだね

 

1/21~1/28はリグを増設して枚数も増やして本格的に稼働し始めたおかげで

1日5500円(JPY換算)くらいまで増えたね

 

ただここから使った電気代が引かれるから

これ全部が収入になるわけじゃないよ

世知辛い世の中だね・・・

 

次の報告は日曜日だよ、またね~

マイニングはじめるよ〜準備編〜⑦電源

こんにちわ、りぐとらぐだよ

 

電源はグラボの次に大事だね

電源もいろいろと選ぶポイントがあるんだけど、

最初は何にもわからないから下のポイントで選んでみたよ。

・容量(750Wとか1000Wとかのこと)

・80PLUS認証(これが上のランクほど電力が安くなるよ)

・値段(やっぱりこれが大事だね)

 

結果としてこれにしたよ

SilverStone 1000W 80PLUS PLATINUM プラグイン SST-ST1000-PT

 

ただ実際に取り付けてみたらこっちも大事だったよ

・PCIE出力の数

・6+2ピンケーブル本数

ペリフェラル4ピンのケーブルの本数

 

色々他にも電源を買ってみたからそれはまた今度レビューするね

次はライザーケーブルだよ、聞きなれない単語だけど

マイニングには必須のアイテムだよ、またね~